スーパーデューパーの算数教室は
計算問題だけではなく、発想力や視点を変えてみる力、
理論的に考える力を伸ばします。
算数オリンピックで銀メダル受賞者を輩出! 筑駒・開成・麻布・武蔵・早稲中・渋幕などの難関中学に合格しています! 算数オリンピック特訓クラスもあります。
算数教室の特長
「パズル」や「積み木」を使い、「平面図形」や「立体図形」を感覚でとらえる
図形数学の基礎が身につき、右脳の発達がうながされる!考える力を伸ばすために開発されたオリジナルテキスト、積み木、パズルはシリーズになったテキストを使用しています。
論理的思考や推理力をつける問題に取り組ませる
ねばり強く考える力が伸びる!
【 一年生の問題例 】
シーソーにねずみ・うさぎ・ひつじがのっています。つぎのもんだいに答えましょう。
下の図のシーソーはつりあっています。
うさぎ1ぴきのおもさは、ねずみ何ひき分のおもさと同じでしょう。
下の図のシーソーはつりあっています。
ひつじ1とうのおもさは、うさぎ何ひきのおもさとおなじでしょう。
通って良かった!保護者さまからの声

小学生保護者さま
入塾テストを受けましたが、他のお子さんができない考える問題や図形問題がとてもよくできていて、塾の先生にどこかに通っていたのかと聞かれました。今は御三家を目指しています。

小学生保護者さま
こちらのオリジナルの問題は大変工夫され、また、子どもが取り組みたいと思えるような問題です。論理的に考える力がつきました。

幼稚園保護者さま
毎回楽しくゲームをしながら数の基礎を学んでいます。ここの教室は人気でとても評判がよくすぐにいっぱいになってしまうと他のお母様から伺いました。
新着メッセージ
Article not found